EX NOVO
古楽アンサンブル
エクス・ノーヴォ
early music ensemble EX NOVO
福島康晴が主宰するエクス・ノーヴォは、16~17世紀イタリアの聖歌隊を範とし、各パート1人から3人という少数精鋭のアンサンブルを基調とするプロフェッショナルな団体です。イタリア音楽、それも後期ルネッサンスからバロック時代にかけての宗教曲をレパートリーの中心に据え、コンサートで取り上げる作品は、必ずそのオリジナル印刷譜または手稿譜を研究し、当時の音楽理論書も参照しながら演奏を構築して行きます。ヨーロッパでは頻繁に演奏されるけれども日本ではあまり取り上げられない作品、ヨーロッパの古文書館に収められたまま、まだ演奏されていない未知の作品、そして、既にレパートリーとして定着しているけれども演奏法を再考する必要があると思われる作品を「初めから作り直す EX NOVO (ラテン語)」ことを掲げ2014年に誕生しました。
エクス・ノーヴォ vol.18
〈ストラデッラの最高傑作が登場!〉
◆ エクス・ノーヴォvol.18
2023年11月13日(月)19時開演 東京文化会館 小ホール
アレッサンドロ・ストラデッラ/オラトリオ《洗礼者ヨハネ》
洗礼者ヨハネ/中嶋俊晴(カウンターテナー)
ヘロデ/松井永太郎(バス)
ヘロディア/阿部早希子(ソプラノ)
ヘロディアの娘/佐藤裕希恵(ソプラノ)
廷臣/大野彰展(テノール)
弟子たち、民衆/大森彩加(ソプラノ)、小林恵(ソプラノ)、木下泰子(アルト)、
山中志月(テノール)、目黒知史(バス)
コンチェルティーノ(ソロ)
ヴァイオリン:髙橋奈緒、阪永珠水
チェロ:懸田貴嗣
リピエーノ(トゥッティ)
ヴァイオリン:宮崎蓉子、遠藤結子
ヴィオラ:伴野剛、松隈聡子、中島由布良、春木英恵
チェロ:高橋麻理子
ヴィオローネ:布施砂丘彦
チェンバロ:渡邊孝
ハープ:矢野薫
テオルボ:佐藤亜紀子
指揮:福島康晴
前売:4,500円、当日5,000円
U-30歳(29歳以下):2,500円(要予約・ムジカキアラのみ取り扱い)
チケット予約&お問い合せ:
ムジカキアラ 03-6431-8186(平日10時~18時)info@musicachiara.com
その他チケット取り扱い:
東京文化会館チケットサービス 03-5685-0650(10時~18時)
パスマーケット ここをクリック!
イープラス ここをクリック!
助成:芸術文化振興基金 公益財団法人 野村財団
後援:イタリア文化会館
主催:一般社団法人エクス・ノーヴォ
マネジメント:ムジカキアラ
共同制作:三ヶ尻正

ヴェスプロ DVD&ブルーレイディスク発売中!
2021年に配信されたモンテヴェルディの《聖母マリアの夕べの祈り》が、DVDとブルーレイディスクになって帰ってきました!どうぞ大画面でお楽しみ下さい!
古楽アンサンブル エクス・ノーヴォ
ソプラノ:阿部早希子、大森彩加、佐藤裕希恵、森川郁子
アルト:奥野恵子、木下泰子、小沼俊太郎
テノール:前田ヒロミツ、宮本英一郎、山中志月
バス:阿部大輔、小藤洋平、松井永太郎、目黒知史
テオルボ:佐藤亜紀子
オルガン:新妻由加
指揮;福島康晴
ファボリート(グレゴリオ聖歌)
指揮:橋本周子
2020年11月30日、12月1日、聖グレゴリオの家にて収録 (収録時間:106分)
DVD 3,000円【送料込み】
ブルーレイディスク 3,500円【送料込み】

ブルーレイディスクは動画配信時よりも高画質だから、おすすめだよ〜。
モンテヴェルディ『聖母マリアの夕べの祈り(ヴェスプロ)』より(聖グレゴリオの家にて収録)
Twitter・Facebook・YouTubeはコチラ↓